こんにちは。Keiです!
私は自身の就職活動や仕事で苦労してきた経験を生かしながら、国家資格を含むカウンセリング資格を取得し、現在は主に若年者層の就職支援をしています。
HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)の気質を持つ人は
『何故かわからないけど、この直感は正しい』
と妙に確信めいた自信や感覚を持つ人が多いです。
それが何故なのか、どうしてそう思ったのか
直感をうまく説明できなくても
最終的にそれが本当に正しいことが多いんですよね。
一体これはなぜなんでしょうか。
【HSP】直感や感覚が当たるのに、それが何故なのか説明できない問題
と題して書いていきたいと思います。
HSPの直感や感覚は当たる
HSPさんの直感や感覚は当たることが多いです。
私自身、よく物事を直感的に捉えるのですが
私が直感的にうまくいくと思ったことはだいたいその通りになりますし
逆もまたしかりです。
ただ…残念ながら
それを『何故か』と説明しようとすると、途端に言葉にならなくなります。
『なんとなくそう思う…』
としか言えないんですよね…。
(言語化できる能力が欲しい!)
HSPさんは、日々を丁寧に生きています。
また、非HSPさんに比べて感受性が高く、物事の心理を求める傾向があります。
何事においても丁寧に深く考えるHSPさんは
非HSPさんからすると
「もどかしい」
「意見を出すのにいちいち時間がかかる」
など、少しネガティブに捉えられてしまいがちです。
ただ、非HSPさんが「時間がかかる」
と思っているその裏側で
HSPさんの脳内では膨大な情報を処理していて
そこから導き出した結論というのは
物事の心理を真芯で深く捉えているため
当たっていることが多いんです。
これが、『HSPの直感は当たる』とされる所以です。
ただし、その直感があまりにも多くの情報から
出した結論であるがあまり
『なぜそう思ったのか』
という質問に対してうまく答えられないことが多いんですよね。
また、自分自身でも
確信があるのに、うまく言語化できない為その確信に自信がない
という、これまたややこしい心理状態に陥りがちです^^;
HSP気質って、本当に理解するのが難しい能力ですよね。
HSPという才能を磨く
HSPさんの『物事の本質を見抜く才能』は、自分自身がその気質を理解し、うまく使える環境下に自分を置くことで開花します。
私も人生色々と苦労してきましたが、今はHSP気質に生まれて良かったと思っています(^^)
ただし、HSPの気質をうまく扱えるようになるには色々と訓練や工夫が必要です。
残念ながら、非HSPが圧倒的多数派であるこの社会において
HSPさんがそのまま丸腰で生きていく事はとても難しいのです。
非HSPさんは、HSPさんの事を知ろうとはしません。
人は自分と同じような感覚を他人も持っていると思いがちです。
例えHSPという言葉を知っていたとしても、HSPという気質により貴方が苦しんでいるという事は分かりません。
わからないから、知ろうとしないんですよね。
でもそれはHSPさんも同じで
非HSPさんの感覚は理解できないはずです。
そもそも物事に対する感じ方が違いますからね。
ただ、この社会は残念ながら非HSPさんが生きやすいように作られています。
大きな声でハキハキ喋る人が良いとされ
何事も率先して手を上げる人が評価され
他人を押しのけてでも成績を出す人が出世します。
この非HSPさん優位の世の中でHSPさんが活躍していくためには、自分を理解し、戦う武器を手に入れる必要があります。
正直、私自身もHSP気質を完全に扱えている訳ではありませんし、多分一生をかけてこの気質の生かし方を学んでいくのだと思います。
頭の中を整理しよう
日々多くの情報を処理しているHSPさんは、その量の膨大さからキャパオーバーになりがちです。
思考が混乱しがちな人は、言ってみれば部屋の中に沢山の物が散乱している状態。
なので、定期的に『脳内を片付け』する事が大切になります。
その方法としてお勧めなのが『日記をつける』ことです。
日記をつける
日記は、自分自身との対話です。
自分が感じていること、不満、不安、楽しかった事…何でもいいので、その時に思っている事を素直に書き出します。
そうやって心の中にあった物を外に書き出すという行為により、脳内が整理されていきます。
『自分はなんとも思っていなかった筈の出来事が、実は深く傷ついていたんだな』など、自分の感情に気づく事もあります。
自分自身がどう感じているかを整理し、自分の直感や感覚を言語化できるようになれば、それはHSPさんの強力な武器になります。
私自信、ずっと日記をつけていますが
子育てが忙しく中々ノートに書き出せないので、最近は日記アプリで書いています。
本当は誰もいない部屋で一人になって、紙とペンで日記をつけるのがお勧めなんですが…
それが難しい方はぜひ出来る所から始めてみてくださいね(^^)
まとめ
いかがでしたか?
HSPさんの直感や感覚が当たりやすいのは、潜在的に多くの情報を処理しているからで、その情報量があまりにも多いために言語化できないからなんですよね。
HSPさんはリアルタイムでの言語化が苦手な人が多いと言われるのもこの為です。
このHSPという才能とうまく付き合えるように、一緒に頑張っていきましょう(^^)
以上、最後までお読みいただいてありがとうございました!